2012年02月25日
もう少しで受験ですね
中学生活も残り後わずかになってきました。
後少しで新しい生活に向けての大きな試験がやってきます。
15歳で合否で判断されるのってとっても怖いし、苦しいことだと思います。
でも、みんな、笑顔で頑張ってくれています。
3月の授業を全部前倒しにして、受験に備えようと、時間をやりくりしています。
今年はどの子も笑顔で勉強してくれているのがとってもうれしいです
後少し。。。ファイト~~~~~~
後少しで新しい生活に向けての大きな試験がやってきます。
15歳で合否で判断されるのってとっても怖いし、苦しいことだと思います。
でも、みんな、笑顔で頑張ってくれています。
3月の授業を全部前倒しにして、受験に備えようと、時間をやりくりしています。
今年はどの子も笑顔で勉強してくれているのがとってもうれしいです

後少し。。。ファイト~~~~~~

2012年02月19日
お味噌汁
今日、とっても美味しそうなお味噌をいただきました
たつの市新宮町の塩谷こうじ店の手作りみそです。
今日は新宮校で学年末考査対策の授業だったのですが、このお味噌を使ってお味噌汁が作りたくなったので、自分の授業終了後、大急ぎで帰宅しました
旦那様は今日からシンガポールなのでおばあちゃんと二人。
電話で夜ごはん待っててもらえるようにと頼んでおいたので、根菜類を皮を剥いて待っててくれました
お味噌汁と白菜の煮物(おばあちゃんが作ってくれてました)
二人でほっこりと美味しくいただきました。
そして義弟が持ってきてくれた八朔を二人で食べて、本日のほんわかタイムが終了しました
幸せです~~~~

たつの市新宮町の塩谷こうじ店の手作りみそです。
今日は新宮校で学年末考査対策の授業だったのですが、このお味噌を使ってお味噌汁が作りたくなったので、自分の授業終了後、大急ぎで帰宅しました

旦那様は今日からシンガポールなのでおばあちゃんと二人。
電話で夜ごはん待っててもらえるようにと頼んでおいたので、根菜類を皮を剥いて待っててくれました

お味噌汁と白菜の煮物(おばあちゃんが作ってくれてました)
二人でほっこりと美味しくいただきました。
そして義弟が持ってきてくれた八朔を二人で食べて、本日のほんわかタイムが終了しました

幸せです~~~~

2012年02月10日
優しすぎる子ども達
英会話を楽しみながら身につけていく。。。
はずなんですが、最近は自分の気持ちを表現しない子どもさんが増えてきています。
自分の気持ちを表現できるのは自分だけなんだけど、答えを躊躇してしまうのです。
自分が求められてる答えを探すのに一生懸命なんですね。。。
>あなたの好きなものはあなたにしかわからないんだよ
ってアドバイスするんですが、それが一番難しいみたいです。
相手が求めてる答えを探す。
きっと優しすぎるんだろうな~
いいんだよ、自分の一番好きなものは自分で決めても!
頑張っている幼い瞳にそう伝えたくなる時があります。
はずなんですが、最近は自分の気持ちを表現しない子どもさんが増えてきています。
自分の気持ちを表現できるのは自分だけなんだけど、答えを躊躇してしまうのです。
自分が求められてる答えを探すのに一生懸命なんですね。。。
>あなたの好きなものはあなたにしかわからないんだよ

ってアドバイスするんですが、それが一番難しいみたいです。
相手が求めてる答えを探す。
きっと優しすぎるんだろうな~
いいんだよ、自分の一番好きなものは自分で決めても!
頑張っている幼い瞳にそう伝えたくなる時があります。
2012年02月08日
SWEET
sweetって単語にはいろんな日本語の意味があります。
・甘い(これは一般的ですよね)
・優しい
・うつくしい
実は心の動きでは同じなんですよ
疲れたり、悲しい、寂しい時に甘いものを食べると、心がほっこりします
優しい言葉を掛けられたり、優しくされると、心がほっこりします
かわいいらしい赤ちゃんや、美しい花を見ると心がほっこりします
このほっこりの状態がsweetなんです。
今週はバレンタインウィーク。
子ども達とsweetについて考えています。
言葉の持っている意味を掘り下げて考えています。
・甘い(これは一般的ですよね)
・優しい
・うつくしい
実は心の動きでは同じなんですよ

疲れたり、悲しい、寂しい時に甘いものを食べると、心がほっこりします

優しい言葉を掛けられたり、優しくされると、心がほっこりします

かわいいらしい赤ちゃんや、美しい花を見ると心がほっこりします

このほっこりの状態がsweetなんです。
今週はバレンタインウィーク。
子ども達とsweetについて考えています。
言葉の持っている意味を掘り下げて考えています。
2012年02月08日
幸せな時間
中3のクラスが推薦入試のための質問受けでした。
とっても嬉しいことをたくさん言ってくれました♡
・好きな言葉は?
私>楽・愛
なぜなら、楽しくないと周りを幸せに出来ないから。
愛することができないと生きていくのが楽しくないから。
・感動したことは?
私>息子の卒業式の日に“母さんが僕の母さんでよかった”って言われたこと。
>私は数字で人を判断しない。その人の努力や姿勢で判断する。
って答えてたら、>名言ばかりや~~。名言集の本だして!あ、尊敬する人って質問されたら塾の先生って答えよう!
って、練習の紙に書き込んでいってくれました。
彼は気がついているのかしら?その言葉が私をとっても幸せにしてくれているってことを。。。
この仕事をしていて本当に良かったって感じさせてくれる一時でした。
いつも生きることの幸せをもらえるとっても贅沢な仕事をさせてもらっています
とっても嬉しいことをたくさん言ってくれました♡
・好きな言葉は?
私>楽・愛
なぜなら、楽しくないと周りを幸せに出来ないから。
愛することができないと生きていくのが楽しくないから。
・感動したことは?
私>息子の卒業式の日に“母さんが僕の母さんでよかった”って言われたこと。
>私は数字で人を判断しない。その人の努力や姿勢で判断する。
って答えてたら、>名言ばかりや~~。名言集の本だして!あ、尊敬する人って質問されたら塾の先生って答えよう!
って、練習の紙に書き込んでいってくれました。
彼は気がついているのかしら?その言葉が私をとっても幸せにしてくれているってことを。。。
この仕事をしていて本当に良かったって感じさせてくれる一時でした。
いつも生きることの幸せをもらえるとっても贅沢な仕事をさせてもらっています
