2011年02月28日
何とかひと段落つきました
国公立大学の二次試験も終わり、個人的にやっと一呼吸出来た感じです。
今日は朝から、気持が柔らかいような~
やっぱり、かなり受験のことでピリピリ来てたんだな~って感じます。
最後の最後に心がけたことは父親の存在でした。
息子ももう成人。彼なりの考えがあります。
しかし、父親の方にも、社会経験と、彼なりのお勧めの生き方があります。
息子に、
>お金を出してくれるのはお父さん何だから、きちんと自分で説明して、それからお願しなさい。
お母さんに頼っても何も始まらないよ。
って言いました。全て、直接父親に話すように・・・・
今まで滑り止めを受けたことがなかった息子です。
今回、入学金を払い込むことがとっても怖かったみたいです。
これも彼の勉強。
そして、働いて、お金を作ることの大変さを少しでも感じてくれれば、何かが変わるのではないかと思います。
合格発表までもう少し。
それまでは安心して、後のことは後から考えればいいかと思っています。
今日は朝から、気持が柔らかいような~

やっぱり、かなり受験のことでピリピリ来てたんだな~って感じます。
最後の最後に心がけたことは父親の存在でした。
息子ももう成人。彼なりの考えがあります。
しかし、父親の方にも、社会経験と、彼なりのお勧めの生き方があります。
息子に、
>お金を出してくれるのはお父さん何だから、きちんと自分で説明して、それからお願しなさい。
お母さんに頼っても何も始まらないよ。
って言いました。全て、直接父親に話すように・・・・
今まで滑り止めを受けたことがなかった息子です。
今回、入学金を払い込むことがとっても怖かったみたいです。
これも彼の勉強。
そして、働いて、お金を作ることの大変さを少しでも感じてくれれば、何かが変わるのではないかと思います。
合格発表までもう少し。
それまでは安心して、後のことは後から考えればいいかと思っています。
2011年02月23日
少しの自信と安心
公立高校特別入試で残念な結果が出てしまったKちゃん。
それで翌日、慌ててうちに掛け込んできました。
心の繋がりが勉強に向かう第一歩と捉えてるので、ためらいはあったんですが、おそらく他塾でも受け入れてはもらえないだろうと思いなおし、うちで引き受けることにしました。
初日、緊張と不安で怯えた目をしてた彼女、毎日頑張って通って来てくれています。
月曜、火曜と、他の講師の授業で頑張っていました。
今日は私が他のクラスを受け持っているとき、
>なんでもいいから、やってみて。自分の勉強なんだから、自分で決めていいよ。
って言って(でも、一人で出来るものをチェックします)、自覚して勉強してもらいました。
今日は単語を黙々と頑張っていたんだけど、時々確認すると
>最初はこんなに違ってたけど、全部合うようになりました
って、とっても嬉しそうに報告してくれます。
これで安心です。彼女が安心して、自信を持って勉強していけば、一番効果が上がります。
高校生と同じ時間まで頑張っていた、その顔はとっても輝いていました。
私も元気づけられました
それで翌日、慌ててうちに掛け込んできました。
心の繋がりが勉強に向かう第一歩と捉えてるので、ためらいはあったんですが、おそらく他塾でも受け入れてはもらえないだろうと思いなおし、うちで引き受けることにしました。
初日、緊張と不安で怯えた目をしてた彼女、毎日頑張って通って来てくれています。
月曜、火曜と、他の講師の授業で頑張っていました。
今日は私が他のクラスを受け持っているとき、
>なんでもいいから、やってみて。自分の勉強なんだから、自分で決めていいよ。
って言って(でも、一人で出来るものをチェックします)、自覚して勉強してもらいました。
今日は単語を黙々と頑張っていたんだけど、時々確認すると
>最初はこんなに違ってたけど、全部合うようになりました

って、とっても嬉しそうに報告してくれます。
これで安心です。彼女が安心して、自信を持って勉強していけば、一番効果が上がります。
高校生と同じ時間まで頑張っていた、その顔はとっても輝いていました。
私も元気づけられました

2011年02月23日
受験シーズン真っただ中
公立高校の特別枠入試も終わり、後は公立高校一般入試を残すのみとなりました。
うちの子供たち、特別枠を受けた生徒は全員合格しました。
みんなの笑顔が見ることが出来て、よかったです
大学入試はどの子も滑り止めは合格
後は後期入試を残すだけ。
そして、それは今週末になりました。
でも、意外に焦りはなく、落ち着いてます
今、贈る言葉は
>今までの努力を信じて、自分を信じて!
一番幸せになる道が広がってるんだから!!!
です。みんなの笑顔を見たいです
うちの子供たち、特別枠を受けた生徒は全員合格しました。
みんなの笑顔が見ることが出来て、よかったです

大学入試はどの子も滑り止めは合格

後は後期入試を残すだけ。
そして、それは今週末になりました。
でも、意外に焦りはなく、落ち着いてます

今、贈る言葉は
>今までの努力を信じて、自分を信じて!
一番幸せになる道が広がってるんだから!!!
です。みんなの笑顔を見たいです

2011年02月10日
I love you!
今週はバレンタインウィーク 
子どもたちは大好きな人にバレンタインカードを作っています。
今年は
I love you. You are sweet.
です。
loveやsweetはたくさん使っていきたい言葉です。
Roses are red,
Violets are blue,
Sugar is sweet,
And so are you.
~マザーグース~
ホントはこれ全部教えたいんだけど、ちょっと難しいかなぁ?
この詩を全ての方に贈ります

子どもたちは大好きな人にバレンタインカードを作っています。
今年は


です。
loveやsweetはたくさん使っていきたい言葉です。

Violets are blue,
Sugar is sweet,
And so are you.

ホントはこれ全部教えたいんだけど、ちょっと難しいかなぁ?
この詩を全ての方に贈ります