2011年07月15日

英単語

英語は意思疎通のツールだから単語を知らないと何もできません。

楽しい作業ではないのですが、単語をどれだけ覚えるかが大切なポイントになります。
辞書を使って単語を調べると流れもよくわかるし、記憶しやすくなるのですが、最近は辞書を持っている子も少なくなってきました。

わからない単語はすぐに辞書を引くって習慣づけると語彙力UPに繋がります。

小学生の間は辞書を引くことをゲーム感覚で楽しむこともできますので、夏休みに楽しんでみて下さい。  

Posted by Jackie  at 15:03Comments(0)学習

2011年07月14日

鰻ではなく豚です

今日のお昼は岡山で有名なお店のとん重でしたブタ

鰻のかば焼き風のブタがご飯の上に乗っています。
こまごまとした用事を済ませて、お友達から聞いていた工具やさんにクルマ
明日、大阪和泉市までバイクを設定し直してもらいに行くのに使うタイダウンを購入。
そしていろんな工具を見学。
スパナとレンチの違いも知らないのですが、タイヤ交換とかできるようになりたいし、せめてお手伝いくらいできるようにならないと。。。

今まではちっとも興味のなかった工具類も宝の山に見えますニコニコ
好きになれば何でも楽しいですね~晴れ
明日はバイク屋さんで見学ですチョキ  

Posted by Jackie  at 02:27Comments(2)食べ物

2011年07月10日

アズキファームのプチトマト

昨日異業種交流会が小野で行われまして、参加してきました。

お友達のアズキファームさんがとっても美味しいトマトをブース出店してて、3袋購入スマイル

ここのトマトはとっても甘くておいしいんです。
イタリアで食べたトマトそのままのお味です晴れ

バイクに乗るので日焼けがひどい今年はリコピン酸パワーで美白に励みますハート  

Posted by Jackie  at 00:27Comments(1)食べ物

2011年07月09日

ホームステイ

夏休みも近づいてきましたね晴れ

うちの卒業生が大学の夏休みを利用して外国での暮らしを体験したいと。。。
コーディネーターを通すと結構お高かったみたいで、相談を受けました。

私の友達がオーストラリア・ゴールドコーストで暮らしています。
とっても礼儀正しい、朗らかないい子なのでとお願しました。

そこから先は直接のやり取りをしてもらっています。
自己紹介をきちんとして、自分の希望を伝えて交渉するのも勉強ですものねチョキ

素敵な夏休みをオージーで過ごしてくれることを希望しますスマイル   

Posted by Jackie  at 02:25Comments(2)

2011年07月08日

紫陽花

紫陽花って、漢字で書くと、とっても美しい。

色んな種類の紫陽花があるけど、この花は日本が原産国なのです。

そして、植わっている地面の酸性度?アルカリ度に合わせて色を変えて咲きます。

それを移り気な花と言う人もいるけど、クリは優しい花だな~って思う。

決して強く自己主張をしないでいる場所に合わせて変えていく。
でも、存在はきちんと主張する。

紫陽花のように相手に添わせて変わっていくのもステキだと思う。
でも合わせてはいくけれど、決して自分の形は失わない。
華やかに、大きく自身を持って咲く。


今自分の置かれている環境の中で精いっぱい自分らしく
でも無理しすぎず大きく花開かせてほしい。

たくさんの紫陽花を見るたび、そう思います。  

Posted by Jackie  at 01:36Comments(0)