2013年03月19日

一年の始まり

英語で月の名前はローマ神話、ギリシャ神話が基になっているものが多いです。

今月Marchは古代ローマ暦では一年の始まり、になっていました。
グレゴリウス13世が修正したグレゴリオ暦では三番目の月になりましたが、春が一年の始まりとなっているものは多いです。

日本をはじめ、各地で三月20日頃が春と冬を分ける日になっているのは、太陽が真東から昇って、真西に沈む、昼と夜の時間が等しくなるからです。

三月のMachは農業と戦争の神Mars(マルス)から。。。
三月は春の嵐が吹き荒れるので、軍神マルスの月となったというのは、最近のお天気からも納得がいきます花まる

因みに、冬が終わった次の月。。。4月を一年の初めに持って行って、April~aperio~の名前になったとも言われていますサクラ

日本語では弥生~草木がいよいよ生い茂る月、弥生(いやおい)です。

昨日の嵐とは打って変わって爽やかなお天気の今日、お散歩しながら、弥生という名前を楽しんできました天使
昨日はMarsという名前に納得でしたねウトウト



Posted by Jackie  at 18:23 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。